在プレトリア・タイ大使館のバリアフリーは? (2017.09.09)

 土曜の朝、家族でタイ大使館に行きました。今回、大使館職員の許可を頂いて、敷地内の写真を掲載しております。

東南アジア各国の大使館では国旗とASEANの旗が掲げられます
これは日本大使館の近くですが、
暑い日でジャカランダの花も開き始めました

 プレトリアでも大使館が多く集まる通り沿いの1区画にタイ大使館はあります。その区画、実は3/4は中国大使館が占めていて、地図で見るとタイ大使館はちょっと狭い印象を受けます(実際は結構広いのですが)。

塀の向こうは中国大使館の大きな建物が並びます

 領事部に用がある人は外に車を停めて、領事部用の入り口から入ることになっているのですが、それ以外の用がある人は、職員のOKをもらって門の中に車を停めることができます。

 大使館は古い建物を使っていて、なかなか趣があります。領事部へは階段で登るしかありません。しかし、門の中に入ると、建物の正面入り口から入れます。メインの建物の前には、車いす使用者用の駐車スペースとスロープがついています。残念ながら領事部の方の建物には3段ほど残っていて、スムーズに入れるのは、今のところ、商務部と駐在武官の事務所のある建物だけです。古い家を使っているので、おそらくエレベーターはないでしょう。

スロープ脇に車いすマークのある駐車場
ちょっと狭いのでいつも適当に広いところに停めています。。

スロープを挟んで、
右側が商務部・駐在武官の事務所(アクセス可)
左が領事部や応接室など(段あり)

 先日、大使とお会いしたときには、「こんなのスロープ付けれるでしょ。付けましょうよ」と書記官におっしゃっていたので、任期中にスロープが付けられるのを期待しています。

 さて、何で土曜日に大使館に行ったかと言えば、昨年崩御された国王の葬儀のボランティア登録に行ったのです。今回、世界各地のタイの在外公館で儀式を執り行うことになっていて、在外タイ人にボランティアを呼びかけています。

 外国人である自分は残念ながら登録できないのですが、スリポーンが登録したいということで、お友達と待ち合わせて行ってきました。登録受付のために領事部のスタッフが休日出勤していました。

ボランティア登録で、身分証明を手に写真を撮る
庭には、タイの大使館らしく、儀式用のお堂が

お堂でパチリ

タイの着生蘭が木に根を張っています。
南アにいても、やっぱりここはタイでした

コメント

このブログの人気の投稿

日本と南アフリカの面積を比べてみた

南アフリカに中古車を輸出する6つのステップ(3)

ヨハネスのタイ寺院のバリアフリー化と私たち